
EateryNEWS編集部が注目したお店をご紹介する「Eatery Pick up」‼
今回ご紹介するお店は東京都世田谷区、下北沢にある「1978年渋谷で生まれたスパゲティ 下北沢店」です。イタリア料理を大勢でワイワイ言いながら楽しく食べる。陽気で明るい南イタリアの大衆食堂。それが「カプリチョーザ」。
今回、その「カプリチョーザ」が、新業態として「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」(通称:「渋スパ」)を下北沢にオープンしました。

「渋スパ」では、カプリチョーザの人気メニュー「トマトとニンニクのスパゲティ」を「渋スパ1978」と新たにネーミング。これをベースに、サイズやトッピングで味とボリュームにバリエーションを加え、展開していきます。
今回は、渋スパ1978(イカスミトッピング)を動画で取材しましたのでお届けいたします。

秘伝のトマトソースにニンニクチップ、鷹の爪などを入れて
フライパンで温めていきます。

続いて、水分を含ませた生麺のパスタをしっかりと茹でていきます。

茹で上がったパスタをフライパンでトマトソースと和えていきます。

出来上がったパスタをお皿に盛り付けて「渋スパ1978」の完成です。

今回は「イカスミ」「野菜とカレー」「激辛チョリソ」「アジアンスパイシー」の4種類のこだわりトッピングの中から「イカスミ」をチョイス。

まずは、「渋スパ1978」。イタリア産のトマトを使用して
仕込んだトマトソースはインパクトのある力強い味わいです。

続いて「イカスミ」トッピング。魚介系の旨味とコクは
トマトソースと相性抜群。濃厚なパスタを生み出します。

懐かしさと新しさが共存する、深化するスパゲティ専門店「渋スパ」。
「渋スパ1978」を、ぜひお店でご堪能ください。詳しくは動画をチェック‼
■メニュー

■「1978年渋谷で生まれたスパゲティ」店舗情報
<公式HP> https://capricciosa.com/shibuspa/
<食べログ> https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13263559/
<Twitter> https://twitter.com/capricciosa1978
EateryNEWS編集部