
お土産やプレゼントにぴったりのものや、日々の食卓など、様々なシーンに合わせられる新ブランドが誕生いたしました。
全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニー(本社:名古屋市中区、代表:田島慎也)は、2020年6月1日(月)よりスイーツ&ベーカリー「京都ねこねこ」を京都・四条にてオープン。運営するブランド、高級食パン専門店「ねこねこ食パン」やチーズケーキ専門店「ねこねこチーズケーキ」の京都限定商品をはじめ、ホットサンド、タピオカなど、ねこをモチーフにした商品を多彩に展開します。

●「京都ねこねこ」とは
ねこの形のスイーツ&ベーカリー専門店。お土産やプレゼントにぴったりのものや、日々の食卓など様々なシーンに合わせられる新ブランドが誕生しました。
【ごえんをまねきねこねこ】京都ねこねこデニッシュ食パン

・価格:1本 1,200円+税
●フランス産発酵バターを使用した「デニッシュ食パン」

フランス産の発酵バターをたっぷり使用したデニッシュ生地を使用。みつあみ状に織り込んだ生地を型に入れて焼く為、生地の水分が逃げずしっとりとした食感に。さらにざらめをまぶし耳まで美味しいサクサク食感に。食事やおやつにもぴったりな食パンです。
ギフトにもぴったりなパッケージ

●ねこの傾きにはヒミツが!?
京都ねこねこのロゴのモチーフは、ご縁を結ぶ”縁” 京都らしい日本の”和” 人々の”輪” “家紋”をイメージした輪郭の中にお辞儀をしているねこが一匹。実は、このねこ22度の角度(にゃーにゃー)でお辞儀をしています。
“和”の素材を使用した「京都ねこねこチーズケーキ 」

ブラックココアを混ぜ込んだタルト生地にブリー・ド・モーを使用したチーズアパレイユをたっぷり注ぎいれ焼き上げました。熟成チーズの上品な味わいと、黒豆、黒蜜ジュレがお口の中で混じり合います。仕上げにお好みできな粉をかけることで、一度で二度おいしい本格チーズケーキです。
※6月中旬販売予定

・価格:1本 550円+税

・価格:1本 680円+税

・価格:1本 680円+税
●国産大豆100%!京都の豆腐屋さんで作られた豆乳を使用した「生食パン」

ねこねこ食パンの特徴である水を一切使用しない製法はそのままに、牛乳だけでなく国産大豆を使用し京都の豆腐屋さんが作った豆乳をプラスし、まろやかでコク深くしっとりもっちりな口あたりに仕上げています。
さらに、マスカルポーネチーズの代わりに大豆クリーム、バターの代わりに豆乳クリームバターを使用し、より京都らしい「和」を楽しめる食パンです。
その他にも、京都ねこねこでは「ねこねこホットサンド」や「ねこねこタピオカ」などの販売もあります。
オンラインでもお取り寄せが可能!
(株)オールハーツカンパニーの公式オンラインストア「オールハーツモール」にてお取り寄せが可能!
https://hbantique.official.ec/
Eatery NEWS編集部