
SNSでも話題で本格りんご飴ブームを作った代官⼭Candy apple(キャンディーアップル)が、兵庫県初の常設店として「代官⼭Candy apple 三宮店」を9月23日(土・祝)にグランドオープンいたします。
▶︎公式サイト https://www.candy-apple.shop/
▶︎公式Instagram https://www.instagram.com/candy_apple_369/
報道関係者さま・インスタグラマーの方の取材など、催事出店のお問い合わせも大歓迎です。
- 代官⼭Candy apple 三宮店 店舗情報
オープン日:2023年9月23日(土・祝)
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目3-5 BONビル1階
営業時間:11:00~19:00
アクセス:JR神戸線「三ノ宮駅」より徒歩6分 阪神電車「神戸三宮駅」より徒歩5分
売り切れ次第終了
- 行列のできる「りんご飴」の専門店

1号店となる代官山店をオープンした際は、毎日2時間待ちとなる行列となり、原宿・吉祥寺も同じような盛況ぶりとなりましたが、コロナ禍に揺れる中、横浜店・町田店・大宮店と代官山Candy appleをオープン。
その後、藤が丘店・富士急ハイランド店・舞浜イクスピアリ店等と続き、今回は兵庫県初となる常設店として三宮店をグランドオープンいたします。
代官山店がオープンしてから約2年が経過し、お陰様で多くのお客様からのご支持をいただき、リピーターの方の数も増大の一途です。「王様のブランチ」「めざましテレビ」その他、報道番組などでも放映され、各社新聞、女性誌、旅行ガイドブックに掲載される等、【嵐にしやがれ】【いただきハイジャンプ】など多くのメディアでも取り上げられました。加えて、【恋はつづくよどこまでも】と言ったドラマにも出演させていただきました。
催事なども毎月全国百貨店等で開催し、どの会場でも規格外の行列となり盛況を収めています。その盛況ぶりが今回の兵庫県初の常設店出店へとつながりました。新店舗でもスタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。
なお、報道関係者さま・インスタグラマーの方の取材など、催事出店のお問い合わせも大歓迎です。
- 特に大人に愛される「パリンッシャキ」食感の「りんご飴」

特別に調合した飴を極薄コーティングした本格りんご飴、子供の頃に食べたりんご飴とはあまりにも違う口当たりで食べ飽きずどんどん食べてしまう不思議なりんご飴です。
りんご飴専門店ならではのこだわり
毎⽉その時期に合うブランドりんごを全国から取り寄せ、選別して作る本格りんご飴。りんごは「硬さ」「⽢さ」「酸味」「⾹り」「果汁」が、季節や産地によって全く異なるため、旬のりんごの旨味を最⼤限に引き出すための、飴作りの⼯程にもこだわりがあります。ジューシーな果汁を感じるりんごの⾷感と飴の⾷感に⼀体感が⽣まれるようにパリパリに仕上げ、飴は⼝の中で⼀瞬で溶け混ざり合うよう薄くコーティングしています。そのため⽢みの中に感じるりんご本来の酸味と⽢い⾹りが⼝いっぱいに広がります。
- 食べ歩き用りんご飴「カットテイク」

代官山Candy appleではお皿に盛り付けての提供する「イートイン」と、お持ち帰り用の「テイクアウト」をご用意しておりますが、さらに街を散歩しながらでも美味しさをその場で味わっていただきたいという思いから「カットテイク」も販売しております。
EateryNEWS編集部