
オービカ モッツァレラバー(以下、オービカ)にて、特定のテイクアウト・デリバリー商品お買い上げのお客様に、OBICAオリジナルパッケージ入りカンパーニャ産水牛モッツァレラチーズ80gプレゼントします!
1.プレゼント詳細
オービカでは、おうち時間が非日常的な特別感ある時間となるよう、【ライトセット】または【スタンダードセット】をテイクアウトで購入の方に、お年玉として、OBICAオリジナルパッケージ入りカンパーニャ産水牛モッツァレラ80gをプレゼントします!!

オリジナルパッケージ
【プレゼント期間】
2021年1月4日(月)~1月31日(日)
◇Light Set (3~5名様相当) 8,000円(税別)
・3種モッツアレラ盛合わせ(80g)
・生ハム4種盛合せ
・ワイルドサーモンサラダ
・ピッツァ クラシカ
・トラディショナル ラザニア
◇Standard Set (3~5名様相当) 10,000円(税別)
・3種モッツアレラ盛合わせ(80g)
・生ハム4種盛合せ
・ワイルドサーモンサラダ
・クロケット(じゃが芋の揚げニョッキ)
・カリフラワーと小海老、ドライトマトのソテー
・ピッツァ タルトゥーフォ
・アスパラガスと小海老のバジルペースト フリルパスタ”マファルデ”
【購入方法】
お電話もしくはオフィシャルサイトにてご予約ください。
2.商品概要
■オービカのモッツァレラチーズ

オービカでは、本場カンパーニャから空輸したDOP認定のフレッシュモッツァレラチーズをお楽しみいただけます。モッツァレラチーズは使用する原料によって名称が分かれ、 水牛ミルクを使用したものを『モッツァレラ・ディ・ブッファラ』、牛乳で代用したものを『 モッツァレッラ・ディ・ヴァッカ』もしくは『フィオル・ディ・ラッテ』と呼びます。一般的に、水牛ミルクを原料とするものの方が良質とされ、乳牛よりも水牛の方が飼育が難しく、乳の量も少ないため希少価値が高いと言われています。
また”モッツァレラ”とは、「引きちぎる」を意味するイタリア語「mozzare」に由来。機械でカット・成形した商品が大量生産されるなか、職人が一つずつ手でちぎって(ハンドカット)成形するものは希少なモッツァレラチーズといえます。
■オービカ モッツァレラバーとは

イタリアから週3回空輸するカンパーニャ地方の水牛ミルクを100%使用したフレッシュモッツァレラチーズを気軽に楽しめる、日本初のモッツァレラバーです。

オービカではイートイン営業だけでなく、テイクアウトやデリバリーもご利用可。オンラインショップもあるので、なかなかお店で食事ができないお客様にも、ご家庭でオービカのお料理をお楽しみいただけます。
3.店舗情報・HP
【六本木ヒルズ店】 http://obica.jp/hills/
【高輪店】 http://obica.jp/takanawa/
【西新宿店】 http://obica.jp/nishishinjuku/
【横浜店】 http://obica.jp/yokohama/
【梅田店】 http://obica.jp/umeda/
※「Uber Eats」「menu」でもお取り扱いがあります (受付状況、金額は店舗により異なります)
※東京ミッドタウン店では、取り扱いがございません
※店舗により年始休業日が異なります
【HP】 http://obica.jp/
【オンラインショップ】 https://obicamozzarellabar.myshopify.com
Eatery NEWS編集部